就職活動は初めてのことだらけで不安になるものです
この記事では、理系学生のよくある悩み5つとその対処法をご紹介します
就活での不安5選と対処法
研究との両立が出来ないのではないか
研究は地道に継続してコツコツと進める必要がありますよね
就職活動と両立出来ないかもしれないと思うことは当然のことです
内閣官房HP記載の就職活動のスケジュールは以下のようになっています
就職・採用活動に関する要請|内閣官房ホームページ (cas.go.jp)
これを見ると大学3年生の3月、4年生の4月~10月は就職活動を四六時中しないといけないのか!?
となりますがそうではありません
実際は1週間の内、2・3日の間だけ企業の説明会を聞いたり、選考を受けたり、テストを受けたりします
また、履歴書・エントリーシートの準備はこれも時間がかかるものですが、午前中だけやるといった風に決めれば、研究も出来るはずです
そうはいっても内定が決まる前は落ち着かないことが多いと思いますので、教授と相談して一旦研究は2,3か月止めても良いかもしれません
結論として、毎日毎日就職活動に時間を取られることはないので、研究も両立しようと思ったら可能です
就職活動の進め方が分からない
大学3年生になるといきなり始まる就職活動
理系であれば大学院に行く事が多いので、大学院一年生の時です
今まで一緒に遊んできた友達達が急に就活にのめり込むので面喰らう方もいるでしょう
しかも進め方もよく分からない
そんな時は大学のキャリアセンターに行きましょう
キャリアセンターであれば就職活動に関してフォローしてもらえます
もしキャリアセンターに行くことが難しいのであれば、まさに就活にのめり込んでいる友人に進め方を聞きましょう
この時に注意したいのが1人だけに聞いてそれが正しいと思わないことです
複数の情報を集めて共通しているところを真似していきましょう
また、友人に聞きにくいのであれば全く知らない第三者に聞くという方法もあります
今の時代、ココナラ、ハローワーク(新卒の方も利用できます)、SNSでも相談できます
この時、就職エージェントを使うのはあまりお勧めしていません
なぜならば彼らは誰かを入社させると企業からお金をもらうというビジネスをしている為、「あなたの人生を本気で考えてアドバイスはしていない」からです
どの会社を受けるべきなのか分からない
就職活動を始めようとすると、どこの企業を受けるかを考えなければなりません
正直20歳前半の人が決められることではないと思います
まずは自分の好きなことで業界を絞ってしまうのもいい方法です
ロボットが好きならロボットを製作しているメーカーや部品メーカー
車が好きなら自動車メーカーや部品メーカー…etc.
好きなことや、やりたい事が無いんですよね…
大体の人はそうだと思います
私がおススメするのは、とりあえず大企業を目指そう!です
好きなことや、やりたい事が無ければ
とりあえず大企業を目指しましょう!
大企業といってもいっぱいありますが、皆が良く知る大企業で絞れば大分数は少なくなるのではないでしょうか
その中で比較して、自分が働きやすそうな所を第一志望にすると良いと思います
なぜ、新卒で大企業を目指すべきなのかはこちらをご覧ください
友人が内定を既にとっていて焦る
周りの人が内定を取るのは焦りますよね
特に友人が有名大企業だったら尚更です
ただ就活は勝負ではないことを認識すべきです
上手くしゃべれる人や凄そうに見える人も、正直人間の能力はあまり変わらないと思います
自分の強みがどこにあるのかしっかり意識できればどこかの会社からは内定をもらえるはずです
もし新卒が希望の会社でなくても、転職して希望の会社に行けば良いだけです
今後1つの会社にとどまるということは無くなっていくと思います
会社もそのような方針を打ち出しているところが多いです
そもそも就職活動が必要なのか分からない
大学卒業後に就職しないといけない理由は何でしょうか
「日本では大学卒業後に企業に就職して、その会社に30~40年勤めあげる」
というのが王道の成功者のレールでした
しかし、今は王道の成功者のレールは崩れ始めています
皆が就職活動するからといってする必要はないのです
ただ、大学卒業後に就職した方が履歴書に空白期間が出来ず、社会的に信用を得やすいというのは事実です
私も「なぜ就職活動をしなければいけないのか?」と悩む学生でしたが、社会的信用を得るために就職してみることにしました
社会的信用があると、金融機関からローンを借りやすくなりますし、何より他人から面倒なお説教を受けずにすみます
やりたいことが無い、何をすればよいか分からない
そんな方は、先でも述べたように、とりあえず大企業を目指しましょう!
就職の意味はそこから考えても遅くはありません
働いてもいないのに、就職のことを考えるのは早急すぎなのです
解決しない場合は
上記の悩み以外のこともあると思います(例えば就職後の恋愛の悩みなど)
また、もやもやすることもあると思います
そんな時は、誰かに聞いてもらうのが一番だと思います
また口にすることで思考が整理されることが往々にしてあります
親、友人、先輩がいれば相談してみましょう
もし話しにくい場合は、全く赤の他人でもOKです
私に話していただくことも可能です
理系の学生の方で、就職活動に不安な方の話を聞きます 就活の進め方が分からない..etc.どんな悩みも一緒に解決!話すだけでなく、自分の悩みを紙に書き出すのも一つの方法です
これも思考が整理されるので有効な方法です
試してみてください!
コメント