大手メーカーに勤務している皆さん
新卒で入社して3か月経った皆さん
入社後にギャップを感じたことはないでしょうか?
多かれ少なかれギャップは感じると思います
今回は大手メーカー2社で働いたことがある私が今回は「大手メーカー 入社後のギャップ」をご紹介します
また、「ギャップを感じても良い理由」もご紹介したいと思います
この記事を書いた人↓
大手メーカー 入社後のギャップ あるある
そもそもギャップはなぜ感じるのか
そもそもギャップはどのような状況から来るかというと
自分が思い描いている理想の状態と違う!
というところから来ると思います
世間から見れば大手メーカーに就職することは「すごいこと」のはずですが、なぜ大手メーカーに入ってもギャップを感じるのか詳しく見ていきましょう
大きい仕事が出来ると思ったのに思ったより地味
大手メーカーは社会的に大きな仕事が出来ると思って入社したり目指したりする方も多いと思います
確かに大きな仕事(例えば、建築物を作ったり、自動車を製造したり、船を製造したりetc.)は出来ます
一方で大きな仕事というものは小さな仕事の組み合わせなので、大手メーカーでの仕事は意外に地味です
資料を作成して上位者に説明したり、他部署と打ち合わせしたり、結局は社内政治に巻き込まれることになります
私自身も大きな仕事をしてバリバリ働こうと思っていましたが、入社して気付いたのが「案外地味だな」ということです
ルールが細かく決められており面倒
大手は働いている人が多いので、同じ就職活動を経てきたのかと思うぐらい、本当に色々な人がいます
その為、ルールが整備されています
これはとても良いことで、大手の強みだと思います(ルールがないとカオス状態になります・・・)
ただし、そのルールが細かすぎる場合が多々あります。例えば、
- 執務室では会社の作業着を着ること
- 今は無くなりましたが、カラーシャツはNG
- 今は無くなりましたが、ネクタイをしないといけない
- 8:30に会社に来て毎日ラジオ体操
- 階段は手すりをもって上ること
- 階段は足をしっかり上げてのぼること(本当にありました)
などなど
今思うと良く分からないルールが沢山ありました
こういう細かいルールを面倒と思う人は多いと思います
活力が溢れているような職場ではない
大きな仕事をしているので、皆さん活き活きと働いているのではないかと入社前は思うと思います
でも実際「活き活きというよりは、淡々と日々の業務をこなし不満を持ちながら働いている人が多数」です
新卒の方で上昇志向の方は結構ショックなのではないかと思います
世間からすれば大手メーカーに勤めていることは良い印象で見られるので「別に大手なんだからいいじゃん」という雰囲気があります
世間から見た大手のイメージは
- 給料が良い
- 休日をちゃんと取れる
- 福利厚生がしっかりしている
- 優秀な方が多い
等々、プラスのイメージが大半です
また、初めての人との挨拶も「どこにお勤めなんですか」と聞かれることが多いです
その時に大手の名前を出しておくと、分かりやすいですし、ほぼプラスの反応をされるので気分が良いんですよね
そうなると活力が溢れていない職場であっても「まあ、いいか」とそのうちなってきてしまいます
それでも良いですが、ギャップを感じたことを活かして欲しいとも思います
ギャップを感じても良い理由
ギャップを感じることは別に悪いことではありません
ギャップを感じても良い理由を紹介します
自分を客観視できる
ギャップを感じるということは、自分の中の理想像があったはずです
理想像と実際が違っていたからこそギャップを感じるのですね
ギャップを感じることで自分の理想を客観視することが出来ます
プラスの行動に変えることも出来る
理想像と現実がどの程度違うかもギャップを感じることで明確になるはずです
そのギャップをそのままにすることも、埋めようとすることも出来るはずですが、私は出来ることならば「まあ、いいかと諦めるのではなく、ギャップを埋めていく行動」をしていきたいと思っています
なぜならば、ギャップを埋めていく行動をしていくことで、学びがあるからです
例えば、「こんなに会議が多いとは思わなかった」というギャップを感じるのであれば、ギャップを埋めていく行動として以下のような行動が出来ると思います
- 自分が無駄だと思う会議には出席しない
- 会議が多すぎるのではないかと上長に言ってみる
- ただ単純に報告の会議であれば、そのようなものを無くす提案をしてみる…ettc…
この行動がいきなり会議が少なるという結果につながるとは思いませんが、共感してくれる人がいたり手伝ってくれる人が出てくると思います
他の仕事が進めやすくなるかもしれないですし、行動しないよりもプラスの影響を残すことは間違いないでしょう
会社の課題に気付ける
ギャップから会社の課題に気付けると思います
上記であげたような「会議が多い」等ですね
本当に会社の課題なのか、他の会社に勤めている知り合いに聞いてみても良いですし、比較検討することが出来ます
会社の課題だなと思えば、プラスの行動に変えていきましょう
結果として会社が変わらなかったとしても、行動した経験は得られますし、転職でもアピールポイントとして言えるでしょう
コメント